ストリートから世界へ その2

横浜もだんだんと慣れてきたころ、やはり東京へ来たからには「渋谷でかましたい。」

と思う気持ちが増えていく「さてそろそろ沖田行くか!!」

とまずは新宿リベンジ、高架下付近のいい場所発見!!!ドキドキもあったがやってみるかと撥を走らせた。

新宿駅はみんな急いでる感じで、見に来る方や止まる方は酔っ払いとかが多かったね、

たいして人は止まらなかったが、とりあえずリベンジや

「あんた、三味線弾いてるのか、頑張んなさい」とおでん屋の屋台のおばちゃんおもいだすわ。

そして下北沢で演奏!!申し訳ございませんが、めちゃくちゃバチバチ叩きまくってたね、

すると「あんたには抱かれたくないわ!!」て着物美人のおばちゃんが捨て台詞!!

いやいやあんたにかんけーないっしょて思いつつ、わーーーーて演奏しまくってた。

「あなたねつよいのよ、女の子を大事にするとき強いばっかじゃダメでしょ」

てどうゆうこと?

「強くて優しくないと、そういう弾き方するといいわ」

てたしかに

ハッて思ったね。

いつもバチバチ全力で弾くことで魅了していたと思っていたけど、なんだろうこの違和感

そうか強弱強強弱が出来てないなかったね、女の子か------?


て考えるよりも感じて弾く

いいじゃんそうゆうことか、だんだん下北も面白くなってきた。

その辺でストリート演奏あるあるなんですが、警察が止めに来ます。

これしょうがないね、駅とか人だかりが出来るとすぐに警察が来ます。

でいつのまにかファンも増えてて下北ではPunksの子らがたむろしていつも聞きに来ていた。

全身鋲だらけの革ジャンにイカレタ髪型!!

三味線聴いて酒飲んでワイワイやってた。

警察登場!!!

「なにが悪いん、しゃみせんきかせろ!!」と警察官とpunks衝突!!

おいおいヤバいやんか、俺のせいで下北ヤバいことに

何とか収まったんでビール飲みながらpunksと乾杯

俺「あんたら熱いな」聴きたいのにあいつらうぜーて

今俺たち学生だけどPunkたのしいわ

てずいぶん話してな


PunkS


東大生だった。

未来は明るいね




ELECTRIFED JET SHAMISEN OKITA

With traditional Japanese instruments (shamisen)Fusion of electro music   Run through the dark with BPM160   三味線とエレクトロミュージックをシンセサイズ。 変わりゆくライフスタイルをとりこんで「今」を野性的に演奏しています。名古屋ストリートから世界演奏。 OKITAを宜しくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000